資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

ハーブの資格取得|BrushUP学びイメージ

ハーブの資格取得|BrushUP学び

ハーブには天然の薬効成分が豊富に含まれ、リラックス効果の他、病気予防や痛みの緩和など、心身にさまざまな効果をもたらします。使用方法としては、ハーブティーや料理、アロマ、化粧品、ポプリなど。

更新日:2024-11-26 (公開日:2017-09-04)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

ハーブ資格ガイド

どんな仕事?

ハーブには天然の薬効成分が豊富に含まれ、リラックス効果の他、病気予防や痛みの緩和など、心身にさまざまな効果をもたらします。使用方法としては、ハーブティーや料理、アロマ、化粧品、ポプリなど。ハーブはヨーロッパ発祥と言われ、古く中世の時代にはすでに病気治療などに活用されていました。その後、アメリカや日本にもその知識が渡り、ハーブのスペシャリストがその栽培方法や使用方法、効能などを広く伝えています。

活躍の場

アロマやハーブを取り扱う店舗やサロン、ハーブティーショップなどに勤めるのがスペシャリストへの第一歩。さらに、フリーとなって、ハーブコーディネーターやハーブアドバイザーとして、レストランやカフェなどで活躍するケースもあります。また独立してハーブショップやカフェ、アロマテラピーサロンを開業する人、自宅やセミナー会場などで、ハーブを生活に取り入れる方法やハーブティー教室などを開催している人もおります。

必要な知識とスキル

ハーブの種類は豊富。それぞれの特徴や効能、栽培方法、用途など基本的な知識は身につけたいものです。またそれぞれの用途によって、プラスアルファの知識が必要になります。料理ならば、素材との相性や向き不向き、ハーブティーならばお茶の入れ方、クラフトならばポプリやサシェの作り方など。いずれにせよ、生活にすぐにでも取り入れられるハーブ。まずは、身近なところからトライしてみてはいかがでしょうか?

試験データ

項目 内容
資格・試験名 ハーブ検定
試験日

【第62回試験(2級・1級)】
2025年4月20日(日)

試験区分 民間資格
主催団体 日本ハーブセラピスト協会
受験資格 特になし。
※何級からでも受験可能。また、2級・1級の併願受験も可能。
合格率 不明
出題内容・形式 出題形式:選択式と記述式(試飲を含む実技あり)
試験時間:60分

▽2級
出題範囲:ハーブの定義、ハーブの利用法、ハーブの栽培法、ベーシックハーブ10種類
出題されるハーブの種類:ペパーミント/スペアミント/レモンバーム/レモンピール/レモングラス/レモンヴァーベナ/ジャーマン・カモマイル/ローマン・カモマイル/リンデン/ローゼル

▽1級
2級検定試験内容に加え、以下の事柄が出題範囲に入る
出題範囲:ハーブの歴史、ハーブテイーのブレンド、2級検定に該当するベーシックハーブのほか10種類、ハーブと環境、茶などのし好飲料とブレンド
出題されるハーブの種類:ローズヒップス/ローズ/ローズマリー/セージ/タイム/バジル/オレンジフラワー/マロー/ダンディライオン/チコリ
検定料 ハーブ検定2級:8,800円(税込)
ハーブ検定1級:8,800円(税込)
問い合わせ先 日本ハーブセラピスト協会
https://herbtherapist.jp/
〒163-1490 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー2階
TEL:03-3373-2378(営業時間:10:00~18:00)

ハーブ講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東
調理師 栄養士 フードコーディネーター 漢方・薬膳 食育 管理栄養士 マクロビオティック(マクロビ) ハーブ 介護食 幼児食

おすすめスクールレポート