資格・講座の情報&無料で資料請求。無料で一括資料請求が可能

お電話からの資料請求0120-789-760(9:00~21:00)掲載のお問い合わせ

食育実践プランナーとは?

食育実践プランナーとは?

食育実践プランナーとはどんな資格?資格取得の方法は?資格取得にかかる費用や期間は?食育実践プランナーについて詳しく紹介します。

更新日:2023-09-29(公開日:2019-02-12)

無料でまとめて資料請求/
講座・スクールを探す
ACCEL JAPAN アンバサダー 岡田結実
タップできる目次 [閉じる]

食育実践プランナーの基本情報

食育_shokuiku_jissen_planner

食育実践プランナーとはどんな内容なのか、認定している団体や試験内容を見ていきましょう。

食育実践プランナーとは

食育実践プランナーは一般社団法人日本味育協会が認定している資格です。
日本味育協会は、食に関する正しい知識だけでなく、味覚に対しての認識も高めてもらいたいと考えています。
私たちの健康、体づくりに大きく関わる「食」は食べたいという欲求から選択されており、その欲求は味覚に大きく左右されるからです。

日本味育協会と専門家が話し合い、より分かりやすく、簡単に実践できるカリキュラムを取り入れたものが食育実践プランナーとなります。

味覚の役割やおいしさに対しての正しい知識を学ぶことを目的とし、資格取得後には日常的に食べる食事のおいしいレベルが上がる、おいしい食材を選ぶことができるようになります。

試験内容

在宅受検の資格になります。時間を気にすることなく、自宅で試験に挑むことができるので、負担の少ない試験と言えるでしょう。
マークシート方式の試験で、70%以上の得点で合格となります。

食育実践プランナーの試験には大きな特徴があり、本番で失敗してしまっても受験期間であれば何度でも受験可能となっています。再受験まで期間が開いてしまう資格とは違い、期間内であればやり直せるのでモチベーションを保ちやすいですね。"

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

食育実践プランナーと食生活アドバイザーの違い

同じ食に関する資格に食生活アドバイザーというものがあります。この資格と食育実践プランナーはどう違うのか見てみましょう。

食生活アドバイザーとは

食品を扱う仕事に従事している、または家族の健康を気遣う方の中で、食に対する正しい知識を身に着けたいという人を対象にしています。

2つの資格の違い

2つの資格は共に食への正しい知識を身につけて、日々の食生活の向上を図るという目的があります。
そのため、学ぶ分野に関しては近いものがありますが、想定されている実践場所が異なります。食生活アドバイザーは主に企業での実践が想定されるのに対し、食育実践プランナーは家庭での活用が考えられた知識です。
また、食育実践プランナーは知識の取得だけでなく、子供に教える食のマナーといった教育的な側面も持ち合わせている点が両者の違いと言えるでしょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

食育実践プランナーの資格取得の方法

ユーキャンの食育実践プランナー講座を受講し、試験に合格することで資格取得になります。

ユーキャンの食育実践プランナー講座

ユーキャンが提供している食育実践プランナー講座の詳細を見ていきましょう。
受講するにあたり必要な条件はありません、どなたでも受講可能となっています。

受講費用は分割払い時で月々3,300円の12回払いです。
通信教育となっており、計6回ある添削課題に取り組むことになります。
講座のメインとして5冊のテキストが用意されていますが、そのほかにも「食育実践レシピ集100」「目利き便利帳」「食育実践アイデアブック」といったサブテキストとDVDも付属されます。

指導サポートとして、スマホや郵送から質問が可能となっていたり、スマホから利用可能なWebコンテンツが提供されています。
また、この講座の標準学習期間は6か月となっていますが、最大12か月まで伸ばすことが可能となっています。忙しい方への配慮も行き届いているので、安心して受講できるのではないでしょうか。

試験情報

試験は在宅で行われます。マークシート方式で70%以上の得点があれば合格となります。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

資格取得にかかる費用と期間

試験情報

試験は在宅で行われます。マークシート方式で70%以上の得点があれば合格となります。

食育実践プランナー講座は受講開始から6か月で修了です。時間が取れない方は最長で12ヶ月まで伸ばすことが出来ます。

かかる費用

費用は一括払いで39,000円(税込)、分割払いで3,300円の12回(12ヵ月)総計39,600円(税込)になります。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

食育実践プランナーの活かし方

食育実践プランナーは食に関する幅広い知識を身につけるができる資格です。家庭での日々の食生活の向上を図ることができるだけでなく、企業や社会活動でも活用することができるでしょう。
食品を取り扱う企業への就職、または食育に携わる職に勤めている方は更なるステップアップに繋がります。
食育実践プランナーは食に対する知識だけでなく、子供への教育的な側面も持ち合わせていることから、セミナーや料理教室の開催も可能になることでしょう。

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

食育実践プランナーの試験情報

主催団体
一般社団法人 日本味育協会
試験区分
民間資格
受験資格
どなたでも受験可能
合格率
出題内容・形式
マークシート式。
合格基準は、70%以上の得点。再受験可能(受講期間内)
日程
随時
検定料
39,000円(税込)
※講座受講料、教材費などを含む
問い合わせ先
一般社団法人日本味育協会
東京都品川区東五反田1-8-11-504
補足情報
食育実践プランナーの講座および試験はユーキャンで実施しています。

>> 食育資格の種類についてはこちら
>> 食育の通信講座を探す
>> 食育のスクール・通学講座を探す ( 東京 / 埼玉 / 神奈川 / 愛知 / 北海道 )
>> その他のエリアで探す

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

食育資格を目指せるおすすめ通信講座

がくぶん

ココがポイント!
食育の第一人者・服部幸應氏が監修!食育インストラクターの資格が取得可能◎
心身を健康にする食生活を学べます。

スクールホームページ:
>> がくぶん

ヒューマンアカデミー / 通信講座

ココがポイント!
丁寧な添削指導で修了すると「フード・インストラクター」の認定証を得られます。

スクールホームページ:
>> ヒューマンアカデミー / 通信講座

東京カルチャーセンター

ココがポイント!
離乳期、幼児期の子どもたちの成長において、食は大変重要な要素になります。その期間の食事に特化した知識を学べます。

スクールホームページ:
>> 東京カルチャーセンター

無料でまとめて資料請求/
通信講座を比較通学講座を比較

関連特集

食育講座の無料資料請求

複数の学校や講座の資料請求を行い、比較してからの講座受講をおすすめします。
学校によって受講料や学習サポート、カリキュラム、割引制度などが違いますので、資料を取り寄せてご自身にあった学校を選んでみてはいかがでしょうか。

通信講座から探す 学校を都道府県から探す
  • 地域を選択
  • 講座を選択
  • お届け先を入力
関東 九州・沖縄

さらに詳しく

最新情報

調理師 栄養士 フードコーディネーター 漢方・薬膳 食育 管理栄養士 マクロビオティック(マクロビ) ハーブ 介護食 幼児食

食育学校の一覧・費用比較

おすすめスクールレポート