お電話での資料請求 0120-789-760 受付時間:24時間365日

京都・観光文化検定試験の資格試験

(更新:2019/12/26)

京都・観光文化検定試験 きょうとかんこうぶんかけんていしけん


京都の魅力を発見し、おもてなしの心を感じ取ることができる検定です。

  • 試験区分
  • 民間資格
  • 主催団体
  • 京都商工会議所
  • 受験資格
  • 学歴・年齢・性別・国籍等の制限はありません。
    2級からの受験や、2級・3級を併願することも可能です。
    ただし、1級受験は、2級合格者に限ります。
  • 合格率
  • 非公開
  • 出題内容・形式
  • <出題範囲>
    歴史、史跡、神社・寺院、建築・庭園・美術、伝統工芸、伝統文化、花街、祭と行事、京料理、京菓子、ならわし、ことばと伝説、地名、自然、観光 等、京都に関すること全般

    <公開テーマ問題あり>
    公開テーマ問題とは、京都検定をより楽しく勉強していただくために、事前にテーマの一部を公開することにより、試験勉強に取り組みやすくしているものです。
    各級10問が公開テーマより出題されます。
    ・3級テーマ 「夏の京都」 10問
    ・2級テーマ 「京都の産業〜伝統工芸から先端産業〜」 10問
    ・1級テーマ 「千本通」 10問

    <出題形式>
    【3級】四者択一(マークシート択一方式)/100問以内
    ・京都の歴史・文化などについて基本的な知識レベル
    ・公式テキストの中から90%以上を出題
    ・70%以上の正解をもって合格とします。

    【2級】四者択一(マークシート択一方式)/100問以内
    ・京都の歴史・文化などについてやや高度な知識レベル
    ・公式テキストの中から70%以上を出題
    ・70%以上の正解をもって合格とします。

    【1級】記述式/語句・穴埋め等問題60問以内および小論文5問以内
    ・京都の歴史・文化などについて高度な知識レベル
    ・京都の魅力を発信でき、次世代に語り継ぐことができる
    ・公式テキストに準拠して出題
    ・記述式・小論文式で合わせて80%以上の正解をもって1級合格とします。
    ・70%以上80%未満の正解をもって準1級に認定いたします。

    ※「公式テキスト」とは、株式会社淡交社が発行する『新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック』のことです。
  • 日程
  • 【京都・観光文化検定試験】
    試験:2019年12月8日(日)
    申込:2019年9月2日(月)
    締切:2019年11月5日(火) ※書店申込、郵便局にて振り込みの場合、申込書郵送は11月5日(火)消印有効
    発表:2020年1月23日(木)
  • 検定料
  • 3級:3,300円(税込)
    2級:4,400円(税込)
    1級:6,600円(税込)
  • 問い合わせ先
  • 京都商工会議所 会員部 検定事業課
    https://www.kyo.or.jp/kyoto/
    TEL:075-341-9765(平日9時〜17時)
  • 補足情報
  • 合格者には「合格証(カード)」を試験結果に同封
    合格証(カード)の提示で、京都の博物館や美術館などの文化施設の入場割引や免除などのサービスが受けられます。
    また、遠方より京都にお越しの際に利用できる近隣ホテルの利用割引や、納涼床をはじめとした飲食店の割引サービスなども期間限定でご用意しております。
    表彰制度としては、各級の満点・最高得点合格者への表彰状の授与や、G−1グランプリ(グループ表彰制度)では優秀者にトロフィーを、1級複数回合格者へはマイスターバッジを贈呈します。

    京都市内在住・在学の中学生・高校生は3級を無料で受験することができます。

    試験対策講習会あり。

京都・観光文化検定試験に関連する試験を調べる

▲ページ上部へ


会社概要広告掲載について利用規約プライバシーについてWEBデザイナー募集

Copyright © Paseli Co., Ltd. All Rights Reserved.